E-Plan
華語
English
français
Deutsch
Italiano
日本語
español
E-Plan / 日本語 [日語] 1-10 單車之旅
情境動畫  |   文化解析  |   圖解詞語  |   文法句型  |   短文聽讀  |   跟讀練習  |   討論議題  |   學習活動  |   延伸學習

| 文法句型 |

(四)「〜がてら(に) 〜」(〜順道〜)

 

「がてら(に)」乃接續助詞,主要為從事某種行為時,「順道」進行另一行為的用法。與第九課文型「〜ついでに〜」意義一致。


a.「動作を表す名詞がてら〜」

 例:散歩がてら(に)、ちょっと本屋へ寄ってくる。(去散步,順便去書局一下。)
   

b. 「動詞(連用形) がてら(に)〜」
 例:会議に参加しがてら(に)、情報の収集もした。(參加會議,順便也收集了情報。)

 
(五)「〜ないで(ください)」(請勿〜)

 

請對方勿進行某種動作的文型。

 

例1:五段動詞(タバコを吸う):

→室内でタバコを吸わないでください。(請勿在室內吸菸。)

 

 例2:一段動詞(遅れる):

→明日、大事な会議がありますので、会社に遅れないでください。(明天有重要會議,上班請勿遲到。)

 

例3:サ行変格動詞(カンニングする):

→試験のとき、カンニングしないでください。 (考試時,請勿作弊。)

 

例4:カ行変格動詞(来る):

→今は大雨だから、こっちに来ないで。(現在下大雨,不要到這裡來。)

 

(六)「〜間に」(在〜的時候〜)

 

此文型乃表現在某狀態及動作進行之間,有某動作或某事態發生。

 

a.「名詞の間に〜」

例:昼休みの間に、ちょっと銀行に寄ってきた。(在午休的時候,去了一下銀行。)

 

b.「形容動詞な間に〜」

例:父がまだ元気な間に、日本旅行に連れて行きたい。(趁父親還健康的時候,想帶他去日本旅遊。)

 

a.「形容詞〜間に〜」

例:今朝、店がまだ忙しくない間に、警察が泥棒を捕まえたのを見た。(今天早上店裡還不忙的時候,看到警察抓到了小偷。)

 

b.「動詞(辞書形)╱ている╱ていた) 間に〜」

例:ゆうべ寝ていた間に、何か変な音がした。(昨晚睡覺的時候,聽到了奇怪的聲音。)

 

(七)「〜てもらう」(幫我〜、讓我〜)

 

1授受動詞「もらう(得到)」用法:

 

a.主詞為第一人稱的情況:

例:私は学校から奨学金をもらった。

 

b.主詞為第三人稱的情況:

例:花子さんは一郎さんに花をもらいました。

 

2「動詞(連用形)てもらう(幫我〜、讓我〜)」用法:

 

同上述,僅使用於主詞為第一及第三人稱。

例1:五段動詞(作る):

→私は花子さんに晩御飯を作ってもらう。(花子幫我做晚餐)

例2:一段動詞(食べる):

→花子さんは一郎さんにうどんを食べてもらいました。 (花子讓一郎吃烏龍麵 )

例3:サ行変格動詞(買物する):

→私は一郎さんに買物してもらった。 (我讓一郎幫我購物)

例4:カ行変格動詞(来る):

→花子さんは一郎さんに教室に来てもらいます。 (花子讓一郎來教室)

 

(八)「〜もの(だ)」(感嘆〜)

 

置於句尾的形式名詞「もの」,經常使用於表現「感嘆」、「理所當然」等的心情。

 

a.表現「感嘆」的心情:

例:時の経つのが本当に速いものね。(真是光陰似箭啊…)

 

b.表現「理所當然」的心情:

例:悲しいときは泣くものだ。(該哭的時候就哭)

 

c.表現「解釋原因、理由」的情緒詞:

 

例:A:もうこんな時間。どうして、早く寝ないの。(已經這個時間了,為什麼不早點睡?)

      B:だって、宿題がまだ終わってないもの。(可是,我作業還沒寫完)

 

d.口語表達時,經常將「もの」,發音為「もん」。

     
   Copyright © College of Foreign Languages Fu Jen Catholic University . All Rights Reserved.  瀏覽人數,since 2013.10:3,192,413
   TEL:(02)2905-2551   FAX:(02)2905-2174     E-mail:004617@mail.fju.edu.tw     24205 新北市新莊區中正路510號 (外語大樓LA117室)天主教輔仁大學外語學院